うっかりしてるとあっという間に一か月空いちゃってる、、、
なー-------んでかね。
いやまぁ、なんだかんだ忙しいからなんだけどさ。
儲かってはないけどね、ぜんっぜん。
ちょこちょこやることが多いだけ。ただそれだけ。
相変わらず目も鼻もかゆいし。
スギもヒノキもピーク超えたはずなのに。
もうイネにやられてるんかしら。
とりとめない。
取り留めないけど、ちょっと現実逃避してみた。
さて、もう一仕事してくる。
うっかりしてるとあっという間に一か月空いちゃってる、、、
なー-------んでかね。
いやまぁ、なんだかんだ忙しいからなんだけどさ。
儲かってはないけどね、ぜんっぜん。
ちょこちょこやることが多いだけ。ただそれだけ。
相変わらず目も鼻もかゆいし。
スギもヒノキもピーク超えたはずなのに。
もうイネにやられてるんかしら。
とりとめない。
取り留めないけど、ちょっと現実逃避してみた。
さて、もう一仕事してくる。
春だ!と思ったらいきなり25度超えの夏日とかになっちゃったりして日本中なんだか季節感が微妙な日々。
それでも、薄着で外を歩いても風が心地よい時間帯もあって行楽に適した時期なんだろうなぁ、と思う。
だがしかし、
二十歳のころから花粉症を発症している私にとってこの時期は目も鼻も顔もかゆい辛い時期でもあるのです。
最近はパソコンで調べものしながら記事を書いているときはずっと「はなのど飴」をなめてます。
またやってしまった。
前回からひとつき空いてしまった。
年度末はなにかしらバタつく。
確定申告も子供たちの進級とか卒業とか就職とか諸々の手続きやら必要なものの買い出しやら、なにかしらなにかしら。。。
4月に向けてまだやることは残ってるけど、とりあえず一段落。
とはいっても、フリーで仕事してる私は毎日納期を気にしつつ記事書いたりしてるわけだから年度末も年始もやることはずっとある。むしろやんなきゃ一銭も入ってこない。
今日もまさに次の記事の準備にパソコンを開いたわけだけど、こちらに全く書いてないことを思い出して何となくとりとめのない日記を書きに来たw
4月に入ったら、またなにかしらバタつきつつももう少し本を読んだり新しいことを勉強したりする時間を作ろうと思う。
タイトル通り、料理は嫌いじゃないです、むしろ好きなほう。
でも、不定期にもやる。
何にもやるかって、なんか自分のレパートリーのなさに。
色々つくるんだけど、なんかほとんど野菜と肉炒めてるんじゃ?とか思えてくる。
いや、実際にはそうでもなかったりするんだけどなんかそんな気になる。
同じような食材だからかな。
同じようなものしか買わないもんなぁ。
前に調べて結局申し込まなかったものに食べチョクがあるんだけど、
あの時は、なんかかんか買いだめしたりなんかしてるうちに宅配食材を試す機会を逃したんだよね。
「食べチョク」が今、送料無料キャンペーンやってるらしい。
なんでも、新型コロナの影響で販路を失った生産者応援の一環らしい。
期間限定なのかな。
頼んでみようかなぁ、と思ってる。
普段スーパーで買わない食材とか届くかもしれないし。
別に、変わり種を求めてるわけじゃなくて、毎日の買い物ってなんか安価なものばかり買うから代わり映えしないんだよな、と思う。
料理本見て、何作るか決めて、材料を買う、、ではなく、
その日やすい食材買ってきて、それら使って、なんか作る、、だから、
変わり映えしないんだよきっと。
ちょっと、なんか普段買わない食材にも手を出してみないとこのもやもやは晴れない気がするw
とどのつまり、結局、そういうことなのよ。
甘いんよね、何に対しても、私。
「どうしよう」
「やばいかな」
とかおたおたするんだけど、
「ま、なんとかなるやんね。」
って脳内でなってる気がする。
もちろん、その考えにもメリットはある。
深刻になりすぎたって仕方ないことも多々あるし。
離婚したことも、シングルマザーになったことも、生活のことも、お金のことも、仕事のことも、教育資金のことも、将来のことも、、、
考えだしたらきりがないくらい悩みや不安はある。
その全部に深刻になりすぎたら堕ちるだけ。
でも、だからといって、なんもしないでは生きていけない。
いや、なんもしてないことはないけど。
甘いのかもしれないな、今一つ緊張感が足りないというか。
取り留めなくなってきた💦
要するに、もっと緊張感もって現状を見ないとな、と。
このままでは遠くない将来貧困が訪れる。
子供たちが苦労するのは嫌だ。
もっと、自分を追い込まないと。
色々あって、ひと晩モヤモヤしたので、
あらためて、スイッチ入れるために書いた。
よし、今日も仕事開始!
わかってる。なんとなくわかってはいる。
オートミールが身体に、健康に、ダイエットに良さそうなのは。
その昔、一度だけ食べたことがある。
欧米の食べ方そのままのミルクかけてふやけたやつ←言い方w
その時は口に合わないと思ったから、以降今まで食べる機会はなかった。
でもここんとこやたら良いよい言われてる。
日本人が好きそうなアレンジメニューの紹介も良くみる。
娘たちが試したいというので買ってみた。
何やらレシピを調べてちょこちょこ食べてる。
味見したら、まぁ、そこそこ美味しい。
でも、レンジやお湯でふやかして、何かしらを混ぜたり煮たり炒めたり、、、
という手順をドタバタの朝食時にできる気がしない。
もっと簡単なのないかなぁ、と店頭を見て回ったけどそれらしいものには出会えなかったから、ネットを徘徊。。。。。。。あ。
これ、じゃない?
え、良さげじゃない?
ダイエットの新時代!旅するオートミール初回限定キャンペーン!だって!!!
ココナッツカレーとか、チーズダッカルビとか、味もいろいろあるっぽい。
えぇ~、めっちゃ気になる。
日本初のレトルトオートミールらしい。
一回のみの注文もできそうだけど定期便のほうがキャンペーンも合って安そう。
一回だけ買って味が好みか試したいような気がするけど、、、
でも安い定期便にしたほうが良いのかな。
え~、どなたか試したことあるよ~って方いませんか~?
【3/1追記】
この日記にアクセスしてくださる方が多くて、オートミールに関心ある方結構いるんだなー、と思っております。
というか、流行ってるし、良さそうだけど、アレンジしてる余裕がないんよなぁ、と同じように思ってる人も多いのかな?
良かったらぽちっとお願いします!
明日は節分。そしてもうすぐバレンタイン。
テレビや雑誌ではチョコのイベントや特集を目にするここ数日。
でも、でもさ、チョコ、自分で食べたいのよ。自分に買いたいの。
実際、この時期デパートで開催されるチョコの物産展は自分のために限定チョコを買う人も多いんだとか。
私は、人込みも苦手だし、高級チョコ、というものにはあまり興味はないので今もなんとなくお値打ちなガトーショコラとかないかなぁ、と楽天のサイトを眺めてた。
ちょうどバレンタイン特集とかしてるしね。
そしたら、見つけちゃった。気になりすぎるチョコ。
なにこれ、気になりすぎる!大仏様!!!
3.5cm2.2cmと小ぶりなサイズでお値段も安い。
これはむしろ誰かにプレゼントしたくなるかも(笑)
楽天以外でも買えるみたいなので気になる方はどうぞ(笑)
ならんだ姿もなんだか神々しい✨
いや、私も気になりすぎるから買おうかな。