玉響の癒し。

玉響。3人子育てと日々の出来事に流されるなかでも微かな癒しをなにかしら見いだしたい。そんな願いと自戒を込めて。。。

小1の登校事情は母目線では心配事だらけ。

近年よく話題になる子供たちの荷物の多さ

ニュースや情報番組などでも話題に上がることが多いのですが、

うちの娘たちが中学生だったのはもう数年前のことになるのですが、リュックタイプの鞄がホントに重くて、、、

 

こんな感じで、かなり大容量なのにもうぱんっぱんに教科書詰まってました。

こんなに大きいのに体操服は入らずに別で持って行ったりして。。。

 

そして同じく小学生も荷物重いんですよ。

そもそもランドセルって昔より軽量化されたとはいえやっぱりそこそこ重くて。

そこに教科書や筆箱詰めると低学年にはなかなかの重量。

水筒に入れるお茶も今年は諸々かんがみて多めに入れてるので少し重め。

 

なんと言ってもうちの末っ子長男、園バスのある保育園に通っていたので耐性がまだ無いのです。

まぁ入学までに訓練させとけばよかったんですけど。

 

そんな感じなので荷物がプラスアルファされちゃう日なんてどうやって持たせるか考えるわけです。

手荷物がある日は水筒をランドセルに入れたほうが楽かな、でも背中重いな、とか。

 

ランドセルの中にものを詰め込むとその分重くなるのはもちろんなんですけど、1年生には手荷物が多いほうが辛いような気がして、、、しません?

鍵盤ハーモニカなんてもう学校置きっぱなしでいいですから~って感じです。

 

だから雨の日が難関です。

傘をさして歩くのだってまだまだ上手とは言えないのに大荷物も背負ってるなんて。

 

ランドセルが濡れないようにするのは彼にとっては至難の業!

ということで雨の日は傘プラスレインコートで登校してます。

こんな感じでランドセルごとすっぽり覆うタイプです。

低学年のうちだと思うんですけどね、こんなに心配するのはw

 

な~んて書いていたら台風のニュースが。。。

 

暴風雨警報が出れば休校になるけれど、子供たちにとっては警報が出ていなくたって十分危険な雨風になることも想定できますからね。

レインコートと長靴の準備しておこう。今週は出番あるかも。